お盆の時期のよくあるご質問。

もうすぐお盆です。

よくお盆になるとご質問を頂くのが、盆提灯の吊るす期間は何日までですか?

迎え火、送り火を焚くのはいつですか?

この時期によくお聞きして頂く事をまとめました。

徳島は阿波踊りが12日から始まるため12日はお盆かのような錯覚を起こしがちだったりしますので今一度ご確認下さい。

”先ずおぶつだんのおそうじ”の部分。

毎日、手を合わせてお線香をあげておりますと線香の灰で見えない部分に線香の根元が残ります。非常に稀なケースではありますが、残った線香が砕けて粉末状になってしまい灰に火がつく事があるそうです。

お盆やお彼岸、正月を迎える前の年末など、こういった節目に灰の交換やざるで漉して清掃をして頂く事をおすすめします。

是非、ご先祖様の眠るお墓やおぶつだんのおそうじをいつも以上にして気持ちのよいお盆をお迎え下さい。


高野山真言宗妙薬寺